今日は都心に行くので、久々にスカートをはいてみました。
厚手ニットの白いスカート。亡くなった祖母の家の整理で見つけた素敵なスカート。
すると娘がそのスカートを触って、
「お母しゃん、これ かわいい!!カッコいいじゃん!!メロメロ!!!かわいい!」
気分はスタア。
それにしても娘、「メロメロ」を褒め言葉(形容詞)だと思っている。
そのスカート、母に聞いたら
「あらそのスカート、私がおばあちゃんにあげたのよ。
しかもお父さん(私の実家の父)が私にアルゼンチンでお土産に買って来たの」
そうか。
アルゼンチンで父がスカートを買い、それを母にあげて、母が札幌の祖母にあげて、
それを私が見つけてもらったということか。
三世代、世界を旅するスカート。
メロメロだぜ。