久々の更新になります。
ゴールデンウィークから、2週間かけて、タイやカンボジアをまわっていました。
そして念願のアンコールワットを訪れました!!
一歳の娘を連れて歩くのは大変でしたが、とても良い旅になりました。
優しい現地の人々に助けられ、食事もとても美味しく、娘もなんでも食べてくれました。
というのは真っ赤なウソである。
アンコールワットに行ったのは、友人Rなのである。
友人Rから手紙が届いたのでアール。
友人Rは文字と絵のセンスが抜群で、いつか手描きの旅行記を出版してくれないかなあ、
と密かに思っています。
5月の連休は、新宿OZONEでのイベントに出展しました。
足を運んで下さった方々、本当にありがとうございました。
イベント出展での楽しい事は、人に会えることです。
さて、私の悔しさについて話しても良いでしょうか。
以下、大変些末な事でどうでも良い事ですので、読み飛ばして頂いて結構です。
本日の夜から、仕事と娘を伴って実家へ行く予定でした。
土日に、娘のおもりを実家の母と妹に頼みつつ、私は実家でミシンを踏む予定でした。
ところが、本日午前中に届くはずの糸が届かない。
どうやら明日の午前中に届くらしい。
ならば実家へ発つのが明日の午後になる。
こうなる事が分かっていたら、私は今日の昼食をそうめんにしました。
私は馬鹿な事に、お昼に、昨日の余り物を全部しげるさんと食べてしまったのです。
今日の晩ご飯に、昨日の余り物をまわして一品増やせば、立派な晩ご飯になったのに。
しくしく。今夜の晩ご飯、いちから作らなければならない。何にしよう・・・
糸が届かないので、作業がこれ以上進められず、すこし余裕ができました。
でも他の仕事の納期があるので、「私は余裕がある〜」と思うのは間違いなのです。
はい、今から始めます、他の仕事。はい。
子鬼の居ぬ間に。
たぶん、昨日だけで1km近いミシンは踏んでいると思います。
かれこれ、私は人生で何km分のミシンを踏んで来たのか。
『この道50年』のベテランのミシン踏みなら、1Km×300日×50年なので15000Kmくらい?地球一周は出来ませんね。